苗物生産者 合田洋亮さん

農業にもやさしい町
大学入学を機に北海道から東京へ。平塚市の会社に約5年間就農し、この町に新規就農して5年目になります。
就農先として寒川町を選んだのは、温暖な気候と、近隣市に比べて風水害の心配が少ないところが、農業にむいてると感じたからです。それと、縁があって、圏央道のインターチェンジが近いところに農地を借りることができ、出荷に便利なところは大きかったですね。就農して年数が浅い自分に農地を貸していただき、地主さんには本当に感謝しています。他にも、農業を通じてお世話になっている方がたくさんいて、すごく助かっています。普段から皆さんやさしいのですが、農業に関しては、話に熱が入り、時には厳しい意見も出ますね。でも、それもやさしさだと思います。
農業にもやさしい町

大学入学を機に北海道から東京へ。平塚市の会社に約5年間就農し、この町に新規就農して5年目になります。
就農先として寒川町を選んだのは、温暖な気候と、近隣市に比べて風水害の心配が少ないところが、農業にむいてると感じたからです。それと、縁があって、圏央道のインターチェンジが近いところに農地を借りることができ、出荷に便利なところは大きかったですね。就農して年数が浅い自分に農地を貸していただき、地主さんには本当に感謝しています。他にも、農業を通じてお世話になっている方がたくさんいて、すごく助かっています。普段から皆さんやさしいのですが、農業に関しては、話に熱が入り、時には厳しい意見も出ますね。でも、それもやさしさだと思います。
目標に近づくために
今は、キンセンカなどの花苗や、パセリやブロッコリーのどの野菜苗を生産し、出荷しています。いい物を作り、消費者に安く提供したいと思いますが、まずは、農業を続けていくことです。今はやれることをやるだけなんですが、攻めの農業で生き残れるように頑張ります。
また、若い人にも、もっと園芸を楽しんでもらいたいと思っています。たくさんの人に農業を身近に感じてもらうことが目標で、毎日、どうしたら目標に近づけるかを考えたりしていますね。異業種の人とも交流し、コンパクトなこの町ならではの、町民と町、企業などと一緒に、農業に関わる仕事を増やして、農業を盛り上げていく人が増えてくれたらいいなと思います。
目標に近づくために

今は、キンセンカなどの花苗や、パセリやブロッコリーのどの野菜苗を生産し、出荷しています。いい物を作り、消費者に安く提供したいと思いますが、まずは、農業を続けていくことです。今はやれることをやるだけなんですが、攻めの農業で生き残れるように頑張ります。
また、若い人にも、もっと園芸を楽しんでもらいたいと思っています。たくさんの人に農業を身近に感じてもらうことが目標で、毎日、どうしたら目標に近づけるかを考えたりしていますね。異業種の人とも交流し、コンパクトなこの町ならではの、町民と町、企業などと一緒に、農業に関わる仕事を増やして、農業を盛り上げていく人が増えてくれたらいいなと思います。
安心して
子育てしやすい町
子どもが生まれてから、節句や初詣など寒川神社によく行くようになりました。ほかにも、夏にさむかわ中央公園で開催される「びっちょり祭」も凄くいい。大人も子どもも一緒に、水でいろいろ遊べるお祭りなんて、この辺ではさむかわだけなんじゃないかな。コンパクトな町ならではの一体感があるお祭りだと思います。
それに横浜へも意外とすぐに行ける。のんびりして安心な暮らしと、便利さのバランスがいいですね。
さむかわって、都会過ぎないし、かと言って田舎という訳でも無い。広い公園や緑道、川などの自然も多いし、子どもを育てるにはとてもいいところだと思います。
安心して
子育てしやすい町

子どもが生まれてから、節句や初詣など寒川神社によく行くようになりました。ほかにも、夏にさむかわ中央公園で開催される「びっちょり祭」も凄くいい。大人も子どもも一緒に、水でいろいろ遊べるお祭りなんて、この辺ではさむかわだけなんじゃないかな。コンパクトな町ならではの一体感があるお祭りだと思います。
それに横浜へも意外とすぐに行ける。のんびりして安心な暮らしと、便利さのバランスがいいですね。
さむかわって、都会過ぎないし、かと言って田舎という訳でも無い。広い公園や緑道、川などの自然も多いし、子どもを育てるにはとてもいいところだと思います。