「学校」だけじゃなく
「自然」からも学ぶ。
田植え体験で泥んこになる、 川でさまざまな生き物に出会うなど、 自然から学ぶものがたくさんあります。 そんな学びはもちろん、 学校での教育環境も整っています。
体験・活動
様々な体験が
子どもを育む
ある保育園では芋掘り、ある小学校では田植え、といったように、さむかわでは、特色ある様々な体験・活動を行っています。他にも、カヌーができる田端スポーツ公園や様々なことを体験できる寒川神社の少年館など、子どもたちが自然とふれあいながら楽しんで学べる環境が充実しています。
教育環境
子どもが集中して
学べる場所がある
教育内容はもちろん、それを取り巻く環境も重視したきめ細やかな体制が、子どもたちをしっかりサポートします。
少人数学習
小学校中学年から中学生においては、算数や数学などの授業を各学校の教育課程に応じて、1学級をさらに少人数に分ける「少人数学習」を行っており、子どもたちは丁寧できめ細やかな授業を受けています。
子どもたちから、「落ち着いて授業を受けることができ、集中できる」「わからない時に質問がしやすい」「人数が少ないから発表がしやすい」などの感想が出ています。
FLT(Foreign Language Teacher)
小学校では3~6年生の全クラス、中学校では全学年が、ネイティブスピーカーの外国人指導者(FLT)と一緒に英語を学んでいます。英語の授業以外にも、課外授業や休み時間など、FLTとの関わりの中で、生きた英語を学びます。
eライブラリ
さむかわでは、eライブラリというインターネット上で学習できる教材を導入しています。町内にある小・中学校に通うすべての児童・生徒が利用でき、学校だけでなく家庭学習でも活用することができます。学校で使用する教材が入っているので、参考書の代わりに利用することもできます。
特別支援学級
町内にある小・中学校には、特別支援学級が全校にあります。そのため、家から近い学校へ通学することができます。
エアコン完備
近隣市町村で教室へのエアコン設置率がまだまだ低い中、さむかわでは、町内にある全小・中学校でエアコンを完備しており、子どもたちが暑い夏や寒い冬でも授業に集中できる環境が整っています。
中学校完全給食
町内にある小・中学校は、令和5年9月から、新設された寒川学校給食センターによる完全給食化が実現しました。児童及び生徒の心身の健全な発達を図るために、安全安心で安定した学校給食が提供されています。
地域のせんせい
地域で活躍している人、企業で働いている人、大学生などが、部活動や学習の支援、昔の遊び、福祉体験、職業体験、人生経験に基づく講話などを学校の授業の中で行っています。
特色ある教育活動への取り組み
町内にある小・中学校では、先生たちが校内外でさまざまな研究会を行っています。たとえば、寒川中学校では、異なる科目や学年の先生が、様々な角度から議論し合って道徳の授業を作り上げる「モラルスタディ(モラスタ)」という取り組みを行っており、授業のテーマによって、人気音楽グループ・ケツメイシの曲を使うなど、斬新な取り組みが子どもたちにも受け入れられています。この取り組みは、平成29年度第32回時事通信社教育奨励賞の優良賞を受賞しました。